こんにちは、武蔵新城院の谷垣です!
もう10月も中旬となりましたが、今年は夏が寒かった所為か、例年以上に冷え込んでいる感じがします
うちの受付の長谷さんも話題にしていましたが、体調を良好な状態に保つにおいて寒さは大敵なので、私は冷えてないし手足も暖かいからと思わずしっかり防寒して下さいね!
外気温の低下で体表や筋肉だけでなく身体の中(内臓)も冷えます
内臓の冷えは手足などが冷える等の自覚症状があまりない為、冷え性としては見過ごされやすく、冷えてないからと防寒を怠っていると症状が悪化してしまいます
内臓が冷えると生理不順等の内臓機能の低下はもちろん、お腹を下しやすくなったり、身体がだるく感じたり、血流の低下が起きて肩こり腰痛になったりもします。
身体の不調や辛さだけでなく基礎代謝の低下も起こるので、頑張ってダイエットしても成果が出づらく、内臓脂肪も溜まりやすくなります
進行していくと冷えが脳まで到達して、脳の機能低下が起こり、思考能力がおちるなどもあるそうです
生き物の身体はそれぞれの生体や部位に適正といわれる温度が存在して、その温度で身体が正常に機能するように出来ています。
なので「私は大丈夫」で冷えに対して油断して対策を怠るのは禁物!です!!
こういった内臓の冷えは通常の冷え性と同じで、食生活を改善する、運動の習慣、お風呂に入る際に湯船にちゃんとつかる等で改善していけます。
食べ物は生姜唐辛子等の定番な食材、お味噌汁や納豆などの大豆系の食べ物、大根人参ネギなどの一部のお野菜などなどが良いとされています
カイロでおへその下をあたためたり仙骨部分や肩甲骨の間を温める等も効果があるようです
また腹部のマッサージやエクササイズ、お灸や漢方も良いです!
当院で行っている温灸やマッサージ…腸セラピー等も勿論効果があります!
自分で生活習慣の改善を行うに加え、こちらでの治療併せて行う事で効果が上がっていきます!
「自分って実は内臓が冷えてるのかな?」と思われてる方は是非ご利用下さい!
スタッフ一同、お待ちしております!